メルマガ Mail magazine

相続を考えるうえで大切なこと

相続を考える上で大切なこととは何でしょうか。
ほとんどの方は、まず税金のことを気にされます。
しかし、
「節税」<「争族」
なのです。

相続税法の改正で、相続税のセミナーは大人気です。

しかし、皆さん忘れていませんか。節税をせっかくしても、遺産を受け取る相続人の間で争いとなる「争族」問題を。

特に、会社や不動産など頭割りにすることが難しい財産のある方(会社経営者のほぼ全員)、離婚・再婚や子どもがいないことなどで相続人どうしがお互い仲良くなるのが難しい方は、「争族」対策が必ず必要になります。

遺言や生前贈与、信託などを組み合わせて、みんなが幸せになれる「相続」を実現することは、財産を残す人のこの世での最後の大切な役割だと思ってください。

残された人が笑顔になりますように。

関連記事

2018.07.23

相続法が改正されました

相続法改正について議論がなされてきたことは、過去の号でもお伝えしていました。 7月6日、民法及び家事事件手続法の…

2021.02.22

実家の相続を放置したら罰金?

少子高齢化で、不動産所有者の相続が大量発生しています。相続人が複数の場合共有状態になり、管理が困難になります。 …

2021.09.13

相続で揉めるパターン2 不動産編

不動産は、伝統的に価値のある資産ですうまく利用したり処分すれば、評価以上の価値が出ることもあります相続人の意見が…

PAGE TOP

COPYRIGHT © SHINWA LAW OFFICE ALL RIGHTS RESERVED.